ハーフブーツ |
---|
短めのブーツを集めたコーナーです。
足首がなくても、爪先立ちのままでも、それなりに安定するので汎用度が高いです。
脚の太さなどでキツかったりゆるかったりするのは靴下での調整がお勧め。
こちらでは靴ヒモ(のモールド)を使わないタイプを紹介していきます。
フィッティング感想は ◎=[お勧め] ○=[着用可]
◇=[靴下前提で着用・素足だとゆるい]
△=[きつめなので素足なら着用可、切込み部拡がるなど難あり]
▲=[足パーツ外せば着用可(※背が低くなります)]です。
×=[着用不可・ゆる過ぎ・キツすぎ]に関しては特に記載しません。
各足サイズ詳細はこちら→【素体別・足サイズ分類】
靴自体のサイズは外側を測ったものですが、
製品により多少の誤差があります。
ジェニー・ハーフブーツ[M] +up+ |
---|
ジェニーサイズのハーフブーツです。甲上部と正面に切り替え線、内側にファスナーのモールド入り。1997年の新フローラ初登場時あたりから使われているようです。リカちゃんやブライスのブーツとしても使われています。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【製品情報】 |
バービー・ハーフブーツ[S] |
---|
バービーサイズのハーフブーツです。足首部分にしわモールド。ヒールは高めのストレート。 |
![]() |
【製品情報】 |
ボークス・厚底ベルトブーツ[S] |
---|
1/6ドルフィーサイズの厚底ブーツです。靴ヒモで編み上げる代わりに、細いベルトで固定するタイプ。足首を一周してから止める長いベルトと、左右を固定する短いベルトの2本止めのモールドになっています。 |
![]() ![]() |
【製品情報】 |
ボークス・ハーフブーツ[MS] |
---|
1/6ドルフィーサイズのハーフブーツです。くるぶし周りに切り替えあり。左右は長く伸びてベロとボタンのモールド入り。靴底に「K-04 VOLKS」の刻印入り。 |
![]() |
【製品情報】 |
バービー・ウエスタンブーツ[MS] |
---|
バービーサイズのウエスタンブーツです。両脇と甲の部分に植物モチーフのモールド入り。ヒールは高め。 |
![]() |
【製品情報】 |
ボークス・ハーフブーツ[MS] |
---|
1/6ドルフィー追加パーツ「ブーツ履き用足首パーツ」向けのハーフブーツです。足首部分にしわ入り、ロングブーツよりもしわは多めです。すね内側にジッパー様の刻み。足首あたりにパンプス風のライン入り。この線にそってナイフを入れればローヒールのパンプスとしても使えそうです。 |
![]() |
【製品情報】 |
ジェニー・カッターブーツ[M] |
---|
ジェニーサイズのカッターブーツです。履き口が前に向かって斜めにカットされています。履き口は広いですが、足首は狭め。履き口周りから両サイド垂直に3mmの凸ラインが伸びています。甲の切り替え部にも同じように凸ライン入り。 |
![]() |
【製品情報】 |
フリーポーズセレクション・ハーフブーツ[ML] |
---|
バンダイのフリーポーズセレクション向けのハーフブーツです。全体的にころんとした漫画チックなフォルム。外側の五つボタンがクラシカルな雰囲気を出しています。 |
![]() |
【製品情報】 |