2003.4.21up

月狼館outfit CB04
CB4月・学ラン中学生 (L-BF)
Model: リカちゃんのボーイフレンド・イサムくん('90)

 自前企画Calender Boy 2003、4月のトップはイサムくんです。
 学生服といったらやっぱ基本は学ランでしょう!と言う訳で、リカちゃんBFのイサムくんに中学生になってもらいました。

 4月は入学時期ということで、中学生になったばかりで学ランサイズ合ってなくてぶかぶか〜、というコンセプトにしたかったんですが。

 わざとぶかぶかに作るのってけっこう難しい! ですね。

 しかもゆるめに型紙引いたのに縫いあがったら微妙に縮んでるし…。
 不思議です。

 しかしイサムくんはちょっと上を向いた感じのヘッドなので、服に焦点を合わせると確実に目線が合いません(泣) 視線合わせて撮ると身体のバランスが…(苦笑)

学ランセット

学ラン正面 学ラン背面

 オーソドックスな金ボタン5個の詰襟学生服です。
 学ランの作りがイマイチ判らないので、細部はかなり適当なんですが(--A それっぽく見えるでしょうか。(…え、真っ黒でよく判らない?)

 背中と脇で切り換えた3枚パネルに2枚袖で詰襟、ポケットはボックスタイプの造り付けです。
 パーツ多い上に、裏地無しなので縫い代の始末が大変でした。
 いっそ裏地あったほうが手間は省けそうですが、このサイズで付けるとライン崩れそうで難しそうですね。

 金ボタンはリカクラで4mmというジャストなものを見つけたのですが、値段高いです。袖口の分は3mmのパールビーズ。4mmあったら次回はビーズにしようかな……。


 学ラン内部はこんな感じです。
 もしかしてホック逆かもしれません(テニプリではそうだった…)。
 カラーはよく判らないので、詰襟部分の裏地に白のブロードを使い、かなり控えてそれっぽくしてみました。
 接着芯は前見返し・襟・ズボンの前立てに使用。ズボンはタックの取り方間違えたみたいでちょっと折り目が歪んでます(^^;A

 シャツを省略しないで作るとラインが難しいのはわかるんですが、やっぱりきちんと重ね着したいですよね〜。
 長袖シャツの上に長袖上着を着重ねるときは、鉗子が必須アイテムです。
 今回ぶかぶかサイズということで、袖先長くてシャツ見えないのであまり関係ないですが。

 スニーカーに合わせて、スポーツタイプの靴下も作り起こしました。でもズボンもかなり裾長めにしてあるので、見えない…なんのために作ったんだか(笑)

学ラン中身

肩掛けかばん

 昔懐かし?キャンバスの肩掛けかばんです。
 1/7スケールのA4サイズが入る大きさにしました。24cmドールには1/7くらいが持たせてしっくりくるサイズだと思います。
 シーチングの2枚仕立てで、ふたはマジックテープどめです。


素体タカラ・リカちゃんBF
型紙 詰襟学生服 …原型から展開
靴下・かばん …平面作図

[参考資料]
『私のソーイングボックス10・メンズウェア』/文化出版局
『文化ファッション講座・男子服』/文化出版局

小物 スニーカー …タカラ・リカちゃん「シューズセット・カジュアル」('98)

<<前 >>

【制服一覧】

【衣装TOP】

TOP | 人形 | 衣装 | 王子 | 工作 | 画像 | 資料 | 趣味 | リンク