2006.2.24up

月狼館outfit CB01
CB1月・黒ボレロリボンタイ (L-BF)
Model: パリのいとこ シャルル('98)


 Calender Boy 1月はリカちゃんの父方のいとこでパリ在住のシャルルです。
 シャルルはお坊ちゃまっぽい雰囲気なので、クラシカルなパブリックスクール系の制服にしてみました。
 全寮制の私立男子校の中等部、なイメージです。

 黒なので細かい部分が見難いですが、襟なしVネックのボレロスーツになります。
 ジャケット丈は短め。ボタンは三つ。女子中学生の標準服にもよくありそうなデザインでしょうか。
 下のブラウスが結構ボリュームが出てしまったので、そのせいかかなり肩幅があるように見えてしまうのが残念な点に思いました。

 型紙はCB11月の詰襟と同じく25%の原型から展開。上着よりもズボンのシルエットが気に入らなくて何度も試作していたような気がします。
 ……この服作ったのは一年も前なので詳細は忘れてしまいました(^^;A

黒ボレロ正面 黒ボレロ背面

ブラウス正面 ブラウス背面

 ジャケットを脱ぐとこんな感じです。
 パブリックスクールといったら英イートン校、ということでイートンカラー採用。同じくパブリックスクールといったら耽美、な連想から袖や身頃にギャザーを入れてみました。
 ボリュームを押さえるために薄手のローンを使ったのですが、袖ギャザーは肩よりも袖口側に多めのほうがよかったのかもしれません。単体ではそれほどではないですが、ジャケットを着るとがっちり体型に見えてしまい、耽美とは逆の方向に……
 袖は本来ふわっとさせていたのですが、着たきりすずめだったのでなんか全体的に癖がついてしまってます。
 背中側もヨーク切り替え部分でギャザーにしてみました。

 ズボンはシャツ入りでちょうどよくなるようにウエストを多少広げて、前タックからのラインを改良しました。


胸部アップ

 ブラウス胸部のアップです。
 襟のラインは5番刺繍糸を90番のミシン糸でコーチングしたものです。普通に刺繍するよりも粗が目立ちにくく、細いリボン風にも見えなくもない…でしょうか?

 リボンタイはリボン刺繍用の薄手シルクリボン3mmを半分の幅に折って簡単に縫い合わせたものですが、しなやかで結びやすく綺麗なシルエットになりました。


素体タカラ・リカちゃんBF
型紙 ボレロ …25%上着原型より展開
ブラウス …10%原型より展開
スラックス・ソックス …平面作図
小物 オックスフォード靴 …ボークス ラ・ペルソナーレK-03

<< 次>>

【制服一覧】

【衣装TOP】

TOP | 人形 | 衣装 | 王子 | 工作 | 画像 | 資料 | 趣味 | リンク